アマゴの燻製
料理名: アマゴの燻製
分 類: 魚 料 理
調理法: 温燻
期 間: 3日間
材 料: アマゴそこそこの大きさ6釣ったもの。
スパイス類
粗塩 大さじ2 砂糖 大さじ1 ローリエ 1ふり タイム 1ふり ジンジャー 2ふり 白胡椒 2ふり 制作方法及び流れ:
1日目
PM8:00
アマゴの内臓、えら、血合いを取る。
腹の中から外にスパイス類を混ぜた物をよくまぶし付けバットに入れサランラップをかぶせてそのまま冷蔵庫に入れ寝かせる。
2日目
PM12:00〜1:00
冷蔵庫から取り出し1時間流水で塩抜き。
水気を拭き取りピチットシートでくるみ冷蔵庫にいれる。
3日目
AM11:00燻煙1号使用
燻煙開始
サクラのスモークバーを1本火を付けて入れる。
PM5:00スモークバーが燃えつきて燻煙終了。
感想:
やっぱり新鮮だと美味しい!これは技でなく素材の良さかもしれない。
前のページへ戻る。
![]()
by:のぼる & 愛子